こんにちは、くるみ鍼灸治療院です。
今回もツボの種類について、お話していきます。
↓
今回は「列缺」レッケツというツボを紹介します
この名前の由来は「列」は分解・分裂の意味で「缺」は裂け目・割れ目の意味。
このツボは手関節部の橈骨茎状突起の裂け目のところに位置するので名づけられた
場所は橈骨茎状突起の上方、手根横紋の上1.5寸のところ
頭項部の強ばりと痛み、咳嗽、咽喉部の腫脹や疼痛、
歯痛に効くといわれています
気になる方は是非